
GW最終日まで休まず営業しています。 と、江戸川のCR

毎度ご覧いただきありがとうございます。
GWも、もう後半?終盤?ですが、
当店はGWいっぱい休まず営業しております。
これから 柴又 観光をご予定だったり、
ご夕食、明日のご昼食をご検討中でしたら、
ぜひ川甚までどうぞ!
ランチタイム に うな重
ディナーなら 和食 川魚料理 のコース
などなど…
丹精込めて調理した逸品でおもてなしさせていただきます。
と、話題は変わりますが、
川甚のすぐ横を通る江戸川CR(サイクリングロード)、
自転車の季節も真っ最中です。
ロードバイク、ランドナー、スポルティーフ、マウンテンバイクにピストバイクetc…(もちろん軽快車も)と、
多種多様な自転車でサイクリングを楽しまれている方がたくさんいらっしゃいます。
そこで、
とーとつですが、
江戸川CRの川甚@柴又~江戸川下流方面へのご紹介です。
江戸川CRを川甚@柴又のあたりから下流(東京湾方面)へ進んでいきます。
柴又から下流へしばらく進むと京成線とJR総武線の鉄橋が見えてきます。
いったん土手から河原のCRへ下り、
鉄橋2本をくぐった先で再び土手上のCRへ上ります。
…すると、 ↑ こんな具合に ↑ 道が続いてゆきます。
しばらく道なりに走っていきます。
ちなみに、対岸の市川あたりには高層マンションなど東京サイドとは違った風景が広がっています。
…そして、しばらく道なりに走っていくと、京葉道路が見えてきます。
ここでも、いったん土手上のCRから河原のCRへと下ります。
すると、
篠崎のポニー園です。
このわきを走り抜け、
前を見れば…
江戸川の分岐点です。
さらにここで土手上のCRへ戻ります。
すると…
江戸川サイクリングロードの終点です。
来た道を振り返ると、
多少ながら東京23区内らしからぬ風景が広がっています。
(ちょっと暗いですね。(汗)
サイクリングロードは一度途切れますが、
このまま篠崎街道近くの道を進んでいけば葛西臨海公園まで行くことができます。
(こちらの詳細は後日ご紹介できればと思います。)
と、いうことで、
サイクリングの休憩に、途中の栄養補給に
ぜひ川甚をご利用ください。
江戸川CR(サイクリングロード)のすぐとなりです。
鰻(うなぎ)&鯉(こい)といった江戸のソウルフード
ぜひご賞味ください。